親の介護排せつとオムツ失禁パッドの選び方講座実施 2019/3/20
ボーノ相模大野内のユニコムプラザさがみはらにて3月20日開催された日本ユニバーサル美容協会(相模原市)主催「ユニバーサル美容フェスタ」にて「親の介護排せつとオムツ失禁パッドの選び方」というテーマにて講座を実施いたしました…
ボーノ相模大野内のユニコムプラザさがみはらにて3月20日開催された日本ユニバーサル美容協会(相模原市)主催「ユニバーサル美容フェスタ」にて「親の介護排せつとオムツ失禁パッドの選び方」というテーマにて講座を実施いたしました…
認知症になってしまった場合には、回想療法を行うことで改善される可能性があります。 回想療法とは 回想療法とは1960年代にアメリカの精神科医であるロバート・バトラー氏が提唱した心理療法です。 主に、回想療法により昔の思い…
白内障の手術をしました。 そもそも白内障とは? 目の中にはカメラでいうところのレンズに相当する部分、水晶体というものがあります。 正常な水晶体は透明ですが、外から目の中に入ってきた光を屈折し、網膜にピントを合わせる役割を…
ご存知の方も多いかと思いますが、現在、日本では70歳以上のドライバーによる免許更新の際には、認知機能検査が義務付けられています。 法律が設定されてから、約3万人以上のドライバーが認知症のおそれがあると診断されてきました。…
認知症の方のリハビリテーションの一つに、音楽療法というものがあります。 音楽が私たちの精神に良い作用を生むだろうことは誰もが感じることだと思いますが、 今回は音楽をリハビリテーションとしてとらえた音楽療法についてお話した…
高齢者の脱水と熱中症 夏になると高齢者の脱水症状・熱中症などのニュースが見られます。脱水症状・熱中症は、イメージとしては、室外で発生することが多いように思いますが、実際には、室内で起こるケースもあります。暑い部屋で、クー…
ロコモティブシンドローム(通常ロコモ)とは運動器の障害のために移動能力(立つ・歩く・走る・のぼる等)の低下をきたして、要介護になっていたり、要介護になる危険の高い状態をいいます。最近は、健康食品などのCMでもこの言葉が紹…
本日は、町田市のボランティア団体「わあくす」様主催による排泄セミナーを実施しました。 介護施設をお借りしてのセミナーで、「わあくす」様の会員他に15名程の方にご参加頂きました。 ほとんどの方がこれから介護をされる方々で実…
田舎暮らしのお母さんの介護のお話しです。 今回は、田舎から連れてきたおばあちゃんの都会での排せつに関する心の声です。 排せつ編
今回は、おじいちゃんの徘徊が始まりました。 歩くのが好きな父は、いろいろなところに出かけていくことが多くありました。 認知症の父と娘 徘徊のはじめ テレビが大好きな父、外へ行かない時はテレビの前に座っている。 時代劇だけ…