レビー小体型認知症のお話3
レビー小体型認知症の特徴は幻聴と幻視がある事です。 前回のお話と全く違った症状で困っている方のお話です。 ご主人が無くなって一人暮らしになったK子さんに変化が出たのは1年後でした。 「隣のご主人が入浴中に覗きに来る!近所…
認知症のおじいちゃんとの対応を対話形式で書いています。私の介護経験から私なりにその対応法についてご紹介しています。
レビー小体型認知症の特徴は幻聴と幻視がある事です。 前回のお話と全く違った症状で困っている方のお話です。 ご主人が無くなって一人暮らしになったK子さんに変化が出たのは1年後でした。 「隣のご主人が入浴中に覗きに来る!近所…
今回は、おじいちゃんの徘徊が始まりました。 歩くのが好きな父は、いろいろなところに出かけていくことが多くありました。 認知症の父と娘 徘徊のはじめ テレビが大好きな父、外へ行かない時はテレビの前に座っている。 時代劇だけ…
私の家族介護の実体験を元にしたお話です。 今回は、私が感じた認知症の方の心の声を言葉に出して書いてみました。 私は認知症です。 過去のことを思い出せず、この先どうなるかもわからないというのは暗い穴の中に居るようでとても不…
認知症のおじいちゃんのお金にまつわるお話です。 認知症のご家族の中でもお金に関するトラブルが多いかと思います。 お小遣いの使いみち レシートがありました。薬局で一本2,000円もする栄養剤を毎日買っていました。 第4回 …
認知症の方の行動の一つとして、現役時代の職業行動があらわれることがあります。 今回は、いくつか私の職場経験からその仕事(職業)による行動を書いてみました。 仕事(職業)による行動 その1 大学の先生 仕事(職業)による行…
認知症の方は、バリバリ仕事をしていた・仕事に充実していた頃に戻ることが多いようです。 今回は、そんな方々の様子をご紹介します。 仕事(職業)による行動 その4 夜中のホームフロアー、スタッフが見回りをしています。 スタッ…
徘徊してしまいおうちに帰れなくなった認知症のおじいちゃんと自分のおうちに帰りたいおばあちゃんのお話です。 家は遠い? 帰りたい家 たんとぽけっと情報館 館長ホームヘルパー1級の資格を持ち、2006年のたんとぽけっとの介護…
今回は、認知症のおばあちゃんのお話です。夕食の支度をしたくて買い物に出かけたいようです。 たんとぽけっと情報館 館長ホームヘルパー1級の資格を持ち、2006年のたんとぽけっとの介護アドバイザ…